皆さんこんにちは、
ここのところ新年会が続いています、回数なら忘年会より多い気が・・・
そんな中、先日はワインバー「ルシファー」のシャンパン会に参加してきました。
毎回12?3種類のシャンパンを、ソムリエでオーナーの佐々木さんの説明を聞きながらシャンパンの味を比べる催しなのですが、毎回出席者が12?3人ですので、ほぼ1人1本飲む計算になります。中にはマグナムなんかも入りますので、実質1本以上です。そんな勢いの「飲み会」ですので、最後の方になると誰も説明なんて聞いていません。好きな順番で自分が気に入ったシャンパンをがぶ飲みしています。
今回もメインの「サロン」を筆頭に同じ醸造チームが作ったものや、隣の畑のものなど、珍しいシャンパンをたくさん飲ませていただきました。
いつものことですが、シャンパンもビールと同じく最初の一杯がうまいと思いますので、どうしても私的には最初の方に飲んだシャンパンに軍配が上がってしまします。