皆さんこんにちは、
久々の大雪ですね、なんでも都内でこの規模は13年ぶりとか。
思い起こせば10年前の開院時も雪の日が続き、雪かき棒を購入した覚えがあります。スタッフと3人でよく雪かきしていました。
そんなわけで、本日はキャンセルが相次ぎました。予約が入っていた56人中15人キャンセルですが、まあこの雪では仕方がないですね。
話は変わりますが先日、子供たちが行きたいというので、宇都宮市スケートセンターへ行ってきました。お正月の初スケートが楽しかったみたいです。
9時開園のところ11時頃行ったのですが、この長蛇の列です!
もともと並ぶのは好きではないのですが、折角来たからと仕方なく並んでいましたが、20分程並んだところで貸靴がないとのアナウンスがあり、結局中にも入らずに帰ってきました。初めて来ましたが、まさかここまで混んでいるとは思いませんでした。宇都宮市に1件しかないというともあるかもしれませんが、後から聞けば丁度その時期、日光市で冬季国体が開催され、すべてのリンクが競技に使われていたため、余計に混んだのではないかとのこと。
次回こそは9時開園に間に合わせ、リベンジしたいと思います。
さて、雪と氷といえばソチオリンピックが始まりましたね!
2020年東京オリンピックの影響か、生放送の時間帯が深夜だからか、今までより盛り上がっていないように思えるのは私だけでしょうか。ただ、今回もたくさんのメダル候補の日本人選手が出場しますので、ばっちり応援したいと思います。